【ボルケーノエリア 8-7】
スポンサーリンク
〔攻略〕
・マグマから浮遊足場が上下します。
マグマがぼこってなった直後に足場が出現するので、それを目印にする。
4つ目の浮遊足場に乗った直後、左のマグマからKマークが出現するので取ります。
その足場に乗って右側にローリングジャンプすると復帰できます。
・浮遊足場の直後にある、青っぽい大きな足場は乗ると右に傾いていく。
この大きな足場に乗ったまま、少し待機していると左側のマグマがボコッとなる。
その直後、マグマから高速で足場が上に上がります。
大きな足場に乗ってタイミングよく左に(マグマがボコっとなった直後)ジャンプすると、この足場に乗れる。
ボーナスステージへ。
ボーナスステージで全てのアイテムを取ると、パズルピースが出現。
中間地点
・少し進むと上スクロールへ。
左右から足場が出現するのであわてずに進みます。
敵を踏み台にしても良いでしょう。
基本的には下から来るマグマは無視して上へ上へどんどん進んでも問題ありません。
そのほうがパズルピースを取る時間に余裕ができて楽になります。
・途中の左上にパズルピースがあるので、左上の小さな足場からジャンプしよう。
・火の玉地帯左側にOマーク。
火の玉は→↓→↓といった動きをするので惑わされないように避けます。
・さらに進むと左右から棒状のブロックが伸びてきます。
右側の棒状のブロックの上にパズルピースがある。
※バナナの右側です。
・少し進むと、三つ並んだ小さな足場の上に火の玉の敵がいる。
※火の玉の敵は息を吹きかけると倒せる。
左側の小さな足場の左下に足場が伸びてきて、その足場の上にパズルピースがあります。
・3体の敵を踏み台にし、さらに上へ上がる。
※マグマが上がってくると足場が出現するので、敵の踏み台ジャンプに失敗したらその足場で上に進む。
・左側の足場にNマークがある。
・上にあがっていくと、再び棒状のブロックが左右から伸びてくる。
棒状ブロックの左上(棒状ブロックが伸びたとき)にパズルピースがあるので取りましょう。
・上に進むとタル大砲。
急いで飛んでいかないと下のマグマに飲み込まれる。
途中にGマークがある(タル大砲で飛ぶと取れます)。
Gマーク手前のタル大砲で、気持ちワンテンポ遅れて飛ぶと取りやすい。
ゴール
スポンサーリンク